![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/150c6e62af04051ec4425326613a7f19-1-590x1024.png)
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/1483b699dbc4ab604efc23945b151d83-1024x283.png)
好奇心いっぱいの子供達に、一生の宝物となる体験と経験を!
わくわく、ドキドキ、そして驚きと楽しさ満載のサイエンスショーを
開催してみませんか?
日本の未来を担う子供達に科学の楽しさをお届けいたします!
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/92f27f8c8dbd40bc19ad128cfe3a81b1-590x1024.png)
幼稚園・保育園関係者の方
サイエンスエンタテイメントでは、豊富なプログラムと長年培ったノウハウで、子供達の好奇心・探究心を育む取り組みをサポートいたします。
幼稚園・保育園での活動にご活用ください。
詳細はご相談・お問い合わせください。
幼稚園・保育園での探求活動支援の取り組みについて
サイエンスショーは、子供たちの
「かがくする心、好奇心、身近な現象への興味・関心」を育みます
くうきほう実験
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/302be240582df38d07bf3ceead9e04d3-1.jpg)
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/857149f3bf00d4b2d8bda97515ae77fd.jpg)
大人気の空気砲、箱を叩くとすごい力の空気の弾が飛び出します。煙を入れて空気の弾を見てみよう!
巨大風船まきまき
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/8e2f72687489a673d37a0fd232ee2d28.png)
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/0d1fc18c724d4440088604800064d8d8-1.jpg)
子供たちも大興奮!空気に重さはある?巨大風船を触わると空気の重さを体験できます!
かさぶくろロケット実験
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/fc0902ee0a89d875de875019deefbf6b.jpg)
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/2793d37f4cbbac575abf2c7ab2a698c5.png)
かさぶくろにちょっと工夫をすると、とってもよく飛ぶロケットに変身!雨の日が待ち遠しくなります。
くねくねダンサー実験
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/3ed4d673a421266755d4fc6f69497c57.png)
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/b030b9dfea5e05c01355ed08c7aad194.jpg)
セロファンで作ったお人形を手のひらにのせると・・・あら不思議、手のひらで動きだす!秘密は目に見えない汗。
静電気実験
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/07b8a6e61d6e38279c3c3539f258b672.jpg)
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/seidenki.jpg)
風船をマフラーでこすって静電気を起こしティッシュ人形を操ります!静電気を起こした風船通しを近づけるとどうなる?
からだの不思議実験
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/b60a66460a47e880b21dfa4400188880.png)
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/c69d6978a30744db6507000381904875.png)
先生4名に挑戦してもらう究極のバランス実験!
結果がどうなるかは先生の力にかかっています。
\ 幼稚園・保育園、小学校、そして海外でも!/
サイエンスショーを行っています
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/f482683c6d5f988d7a73fb0c6bf1b53a-1024x768.jpg)
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/image13-1024x768.jpeg)
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/3207a81547262071df870ece239c875f-scaled.jpg)
わくわく実験
チャーリー西村がお届けする、ユニークな実験動画が大集合!
おウチでできる実験や、大人におすすめの実験もあります!
キャストのご紹介
私たちが科学を楽しく伝えます!
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/b55caaff7bd9c909d88d3b729aeae51b-1.png)
チャーリー西村
世界を股にかけ活躍中!
これまでの公演実績は国内で1000公演以上、海外8カ国18都市で100公演以上にのぼる。
幼児対象のそーも得意とし、幼児教育に関心が高い。
軽快なトークと鮮やかな実績で幼児からお年寄りまで人気を博しています。
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/1ec8f642af70c3a4e414ab027b4c3869.png)
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/1f995375a0cabed4c97fafa9a3d038cf.png)
ジャイアン村上
ひょうきんなキャラクターと、見た目と違った(?)軽やかな動きが自慢のサイエンスコメディアン!
得意な実験はペーパーブーメラン、電池実験。
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/3fbe64a0bd2295741ca6041db0060080-1.png)
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/026f93a00403944ea890887ea0812ee7.png)
海老谷 浩
見た目に反したおとぼけキャラがみんなに人気の「えびちゃん」です。
「科学」ではなく「科楽」をモットーに楽しく伝えてくれます。
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/8e07be5a2a8215403afe26aec4ec3b98-1.png)
お客様の声
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/teacher1.png)
E幼稚園ご担当者
サイエンスショーの企画を聞いた時の感想は?
「でんじろう先生のおもしろ科学実験はTV等で拝見し、見せ方が面白くて興味深く、保育に活かせられないかと思っておりました。『実験の面白さ・不思議さが、どのように幼児に伝わるのか』と考える点はありましたが、年長児は特に楽しめるであろうと思っておりました。三歳児や集中するのが苦手な子供は途中で飽きてしまうのかな・・・、と予想をたてていました。」
子供たちの反応は?
心配は不要でした。「生の臨場感」に歓声と笑い声で会場が盛り上がり、予想を上回る反応に感激いたしました。一人の例外なく全園児が飽きることなくショーを楽しんでおり、普段落ち着かぬ子も集中し、おとなしい子は普段見せぬ表情を見せてくれました。長いと心配した時間が興奮の連続であっという間!
『子供たちに感動体験を』という園の思いを十分に実現してくださいました。子供たちの園や家庭での遊びに「◯◯やってみたい」とか「◯◯したらどうなるのか」という『試し行動』が増えました。教師の立場では『子供の心を引きつける伝え方のヒント』も学ぶことができました。
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/teacher2.png)
E幼稚園ご担当者
サイエンスショーを開催した幼稚園・保育園から
たくさんのご感想をいただいています!
子どもたちも興味津々で楽しいひとときを過ごすことができました!
品川区 S幼稚園様
乳児クラスの園児も指差しをしながら、興味を持っていました!
稲城市 M保育園様
サイエンスショーに参加して見た物や、不思議に感じたことを迎えにきた保護者に嬉しそうに話していました。
なかなか体験できないことを園で出来、ありがとうございました!
港区 M保育園様
じっとみつめる時間と大きな声をだして応援する時間と静と動が交互にやってくるのも、子供たちがより関心を持って参加できた要因かと思います。
稲城市 M保育園様
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/menu4.png)
お知らせ
幼稚園・保育園関係者の方
サイエンスエンタテイメントでは、豊富なプログラムと長年培ったノウハウで、子供達の好奇心・探究心を育む取り組みをサポートいたします。
幼稚園・保育園での活動にご活用ください。
詳細はご相談・お問い合わせください。
幼稚園・保育園での探求活動支援の取り組みについて
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/kandu-1024x293.png)
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/charlie_blog.png)
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/onlinelive_media2-1.jpg)
![](https://science-ent.com/info/wp-content/uploads/charlie_blog.png)