みんなで体感する楽しい科学実験のショータイム!

みんなで体感する楽しい科学実験のショータイム!

身近にある物を使用した「不思議」「驚き」の体験は一生の宝物!サイエンスショーチームが小学校体育館へお伺いしショーを展開します!

ポイント

  • 1小学校1〜6年生むけ約60分公演 ※時間はご要望に応じます
  • 2身近なものを使った驚きの実験の数々、全員体験実験も!
  • 3 「わくわく・どきどき・びっくり・なるほど」をコンセプトに楽しいだけでなく学べる!学べるだけでなく楽しい!

展開例

対象・時間・ご要望などに合わせて3~5種類の実験が行われます。

箱をたたくとすごい力の空気の弾が飛び出します

実験1【空気砲実験】

箱をたたくとすごい力の空気の弾が飛び出します。煙を入れて弾をじっくり観察しよう!穴の形を変えるとどうなる?

風船に紙の羽根とおもりをつけるとまっすぐ遠くへ飛ぶロケットに変身!

実験2【バルーンロケット実験】

風船をそのまま投げても飛びませんが、紙の羽根とおもりをつけると、まっすぐ遠くへ飛ぶロケットに変身! 羽根の位置や枚数を変えるとどうなるかな?

セロファンで作ったお人形を手にのせると手のひらで動き出します!

実験3【くねくねダンサー実験】全員体験

セロファンで作ったお人形を手にのせると・・・あら不思議!手のひらで動き出します!ヒミツは手から出る目に見えない汗:不感蒸泄!お好み焼きの鰹節が動くのも同じ原理なのです

巨大な風船を膨らませて空気の重さを体感

実験4【巨大風船実験】

体育館騒然大興奮のフィナーレ大実験!巨大な風船を膨らませて空気の重さを体感!空気は重いかな?軽いかな?巨大風船に触って空気の重さを体感しよう!

感染症対策のハイブリッド型サイエンスショーも可能

新型コロナ感染症対策として、2~3回の分散開催だけでなく、ライブオンラインを組み合わせたハイブリッド型サイエンスショーも可能です。例えば:6年生は体育館でライブ体験、その他の学年はオンライン同時配信によりクラスで体験します!クラス毎に実験道具を用意するので本物体験は変わりません!

幼児対象・中学生対象のサイエンスショーも多数行っております。

様々な形式での公演が可能です!

ホール公演

市民会館さんなどのホール公演も可能です。照明や音響を駆使した演出はホールならでは!複数校合同での芸術鑑賞会にも最適です。

学年ごとのテーマ別実験

「エネルギー」「環境」など、学習テーマに沿ったサイエンスショーも実施可能です。例えば5年生対象のエネルギー実験では、電気の始まりである静電気実験から、発電実験、燃料電池実験まで行います。

サイエンスコンサート

「知的好奇心もくすぐる新しい音楽会!」をコンセプトに音楽の感動とサイエンスの不思議の両方を楽しめます。 “第1部音のふしぎ実験”  “第2部クラシックの調べとオペラの世界” 

出演・制作例

複数年で市内全校巡り

市町村
: 千葉県市原市
主催
: 公益財団法人 市原市文化振興財団
会場
: 体育館
学校数
: 42校
趣旨
年間で市内の全小学校を巡回しサイエンスショーを実施。小学生時期に必ず1度はサイエンスショーを体験する。
実施年
: 2008年〜現在

エネルギーの不思議実験

市町村
: 埼玉県松伏町
主催
: 松伏町教育委員会
会場
: 体育館
学校数
: 3校
目的
: 小学5年生を対象に、自然科学分野の実験を見学し、興味関心を抱くように方向づけを行い理科の学力向上をはかる。

芸術鑑賞会「サイエンスコンサート」

市町村
: 栃木県日光市
主催
: (一財)日光市公共施設振興公社
会場
: 日光今市文化会館
対象
: 市内全小学校(4~年生)及び全中学校
目的
: テーマは「音楽」。普段の生活ではなかなか触れる機会のない本物の芸術に実際に触れる。

米村でんじろうサイエンスショー

市町村
: 埼玉県熊谷市
主催
: 熊谷市教育委員会
会場
: 熊谷文化創造館「太陽のホール」
学校数
: 29校 *小学4年生対象
趣旨
: 熊谷市制10周年を記念し、小学4年生を招待。米村でんじろうサイエンスショーを体験。

ホールでのサイエンスショー

市町村
: 岐阜県美濃加茂市
主催
: 美濃加茂市教育センター
会場
: 美濃加茂市文化会館
学校数
: 9校+1校(隣町) *小学6年生対象
目的
: 小学6年生を対象に、サイエンスショーを通して科学を身近に感じてもらう。